地方サラリーマンの倹約生活とハイブリッド資産形成

地方を転勤中のサラリーマンがコツコツ倹約して貯蓄し、株・投資信託・不動産などで殖やしていくライフログ。

入社後10年間の振り返り

10年間の貯蓄と投資の推移

更新の期間が開いてしまいました。前回までこれまでの投資活動を振り返っていましたが、これをグラフの形でまとめてみました。棒グラフ(左軸)が単年の収支、折れ線グラフ(右軸)が金融資産の推移です。 まずは労働による収支から。濃いオレンジが貯蓄で薄…

振り返り5・人生は近くで見れば悲劇だが、遠くから見れば喜劇である

前回のエントリーで書いたとおり、2011年は投資生活で最もつらい年でしたが、実はこの年、不動産投資としてワンルームマンションを購入しました。頭金と諸費用として200万円を支出しています。(これについては詳しくは別にエントリーを書きたいと思います。…

振り返り4・弱り目、たたり目、全てが裏目

2009年から2011年はほとんど積極的な売買はしていません。バランスファンドとMMF(米ドル、豪ドル、ユーロ)をそれぞれ毎月5万円ずつ買い進めていっただけです。バランスファンドは、当初マネックスの「資産設計・育成型」を積み立てていっていましたが、…

振り返り3・分散投資を襲ったサブプライムローン問題

前回の続き。 投資を始めて2年近く経った2007年の後半。「キャピタルゲインで一気に資産倍増」なんていう山っ気は一旦打ち捨て、本来の自分の生き方に即したコツコツ投資を目指すことにしました。「分散投資をやろう」と思い立ったのです。相変わらず質素な…

振り返り2・独りよがりトレードとオフ会の衝撃

前回の続き。 ライブドアショックで火傷をしてから、しばらく株からは遠ざかっていましたが、のど元過ぎれば何とやら。数ヵ月後にはまた同じように深く考えずに適当な株に手を出しては傷を広げ、ちょっとの利益で利食ってしまうという下手なトレードを繰り返…

振り返り1・ライブドアショックがお出迎え

しばらく、これまでの資産形成の歩みを振り返っていきます。 就職したのは2005年。地方から上京していきなり東京のど真ん中の大手企業で働くことになり、文字通り右も左も分からないまま、慣れない東京生活と会社生活の波にもまれる日々が始まりました。日経…